開業して30年。常に衛生士不足に悩まされ、1人しか衛生士がいない時期もあった。現在、7名と非常勤1名。来年4月には2名、入局してくれる。仲良くやってくれている職員には感謝している。人間、齢60近くになると、恩返しや他がために何をなすか?の時期だと思う。学生時代、休みのたびに小淵沢の乗馬クラブ ラングラーランチで居候して馬に乗っていた。学生時代、お金もなかったし、先代ボスやママさんにはたいへんお世話になった。今日は先代ボスの孫娘 横森乃杏くんが来院。彼女に手に職をつけさせるため、来年、高校卒業をしたら、うちで預かり、夜間の衛生士学校に通わせ、親御さんに経済的負担をかけずに衛生士にさせようと思う。本人もヤル気になっていて嬉しい限り!
本日、遂にTRIOSが納品されました。どこの機種にするかさんざん迷いましたが、日先研野本専務理事の一押しのTRIOSにしました。 来年から稼働させます。歯科関係者以外の皆様へ!この機器のカメラで口腔内をビデオカメラのようにスキャンしてそのデジタル情報を歯科技工士さんに送信するとCADCAMで被せ物を作ることができます。患者さんは歯型を作るために取る苦しいお口の型取りから解放されます。
昨晩は日先研西岡事務局員、インプラント学会財務担当職員他を招待して一年の感謝を込めた忘年会。みんな、私の下で1年間、がんばってくれました。途中から樋口財務副委員長、昭和大学口腔外科 伏屋先生も参加!伏屋先生は来年4月から私の診療室の常勤医になります。真面目な明るい女医さんで一安心。しかも45連勤をこなした男勝りの先生です。
昨日、昼はスタッフ8名参加のクリスマス会。私は引間先生と合作で宮崎牛のビステッカを調理しました。なかなか好評でした。夜は非常勤講師としてお世話になっている聖マリアンナ医科大学法医学教室の忘年会。二次会は大カラオケ大会。やはり、我々の世代はチューリップの歌が胸に染み入る。財津和夫、姫野くんのグループ、チューリップです。
昨晩は公益社団法人日本歯科先端技術研究所主催日本口腔インプラント学会認定講習会の修了式を溜池山王聘珍楼で行いました。全員、インプラント学会専修医までは取得すること、来年7月1日に臨床発表をしない受講生は受講修了証の没収だと脅してしまいました。(笑)二次会は青山 きばいやんせ!親方は西郷隆盛が大好き、私は西郷嫌いで大久保利通。最初は怒られましたが、今は私の良き理解者で兄貴分です!昨日もよく呑んだなぁ!
月曜日、早くも院内忘年会を行いました。当日は早目に診療を終え、スタッフと次年度の方針、母を法人の理事から降ろし、引間先生、片岡先生の理事就任、引間先生の朝霞地区歯科医師会の入会、浦野先生の開業のための退職、新たなドクターの入局、4月より常勤歯科衛生士9名、非常勤歯科衛生士1名体制に成るので診療体制の変更、法人の継承についてミーティングをおこないました。その後、神奈川歯科大学吉田教授による医療安全講習会、忘年会は練馬 あわび亭、日頃、お世話になってる方をお招きし、ドンチャン騒ぎとなりました。
今日は仕事の打ち合わせにみえたモリタのAさんにも手伝ってもらい、10年ぶりにクリスマスツリーを飾りました。トップは13年前にロスで買ったポーランド製。海外に行くたんびにちょこちょことオーナメントを収集していました。しかし、わが家はキリスト教ではなく、神道ですが。(笑)
今日は大阪で日先研軽度認知障害支援歯科医、歯科衛生士認定研修会。私のパートは90分。無事に話し終えました。久堀元住友病院診療部長のご講義はたいへん勉強になりました。今朝、羽田発伊丹行き6時半のフライトのため、昨晩は羽田エクセル東急。一休でシングル頼んだのにオーバーブッキングなのか?なんと、ジュニアスウィート!しかし、滞在時間は6時間足らず。残念だった。
世間は三連休でした。木曜日、上尾署で身元確認訓練。なんと、クルマから資料の入った箱を降ろす時にギックリ腰に。ロキソニン6錠。
金曜日、学会認定委員会。その後、紀尾井ホールで友人の林美智子ちゃん出演のオリンピーアデ。チビとルースクリスでポーターハウスステーキ食べるも肉が硬いし、矯正装置に詰まると文句を言われる。ロキソニン6錠。
土曜日、26日に慶応病院で上顎洞炎のオペの患者さんの根治を昼休みにがんばる。ロキソニン6錠。
日曜日、学会常任理事会。財務委員長の発言はあんまり歓迎されない意見になりがち。まあ、仕方ない。ロキソニン4錠。また、1週間が始まる。
現在、午前8時。本日は日本歯科先端技術研究所主催日本口腔インプラント学会認定講習会オペ見学会の準備中。私が4オペ、志賀先生が2オペ、内2オペは神奈川歯科大学吉田教授による静脈内鎮静下でおこないます。また、野村智義先生による採血、CGF作成実習も合わせておこないます。竹島先生、栗山先生、当院スタッフの力で今日1日を乗り切りたい!
公益社団法人日本歯科先端技術研究所 公益社団法人日本口腔インプラント学会認定講習会。今回はヤナセ歯科研修室にて、志賀先生の講義「今求められるインプラントトラブル・リカバリー」から。
(公社)日本歯科先端技術研究所主催 軽度認知障害支援歯科医(MCIサポート歯科医)・軽度認知障害支援歯科衛生士(MCIサポート歯科衛生士)認定講習会
場所:大阪大学 中之島センター(304号)
●第1回 2017年11月12日(日)
・簗瀬武史会長「高齢者への歯科医療の介入、MCIとは」
・久掘 保先生「認知症を理解する」
・小室美樹先生「Moca-Jの説明」
・奥森直人先生・安田朝子先生「歯科医院におけるMoCA-Jの活用と実際の評価方法」
・宮田幹郎先生「MCI歯科医・歯科衛生士制度の説明」
●第2回 2018年3月18日(日)
・菊谷武先生「認知症に対する歯科医療とは」
・米山俊之先生 「MoCA-Jの説明、学術審査」
9月22日~24日に仙台にて開催の第47回(公社)日本口腔インプラント学会学術大会にあわせ、恒例となっています日先研会員懇親会。
本日は日先研のインプラント学会認定講習会。講師は神奈川歯科大学 吉田教授、日本歯科大学 菊谷教授。久々に朝9時からラストまで学びました。実り多い一日でした。植田事務局長、担当の遠藤先生、お疲れ様でした。
今回の旅の目的地、ナポレオン最後の戦場 ワーテルローバトルフィールド。ナポレオン好きの息子は夏休みの自由研究もナポレオンらしい。 都バスもこの何年か乗ったことないが、ブリュッセルから列車、公共のバスを乗り継ぎ到着。高所恐怖症なのにチビにつき合い、Lions Mound の頂上まで登る。ベルギービールでほろ酔い加減の後、40分ほど歩きナポレオン最後の司令部跡に。 帰りはバス停で1時間に1本のバスを25分待ち、ブリュッセル南駅まで1時間のバスの旅。息子を鍛えるはずが、鍛えられているのは自分であることに気づく!(笑)
初めてのブリュッセル!イメージと違い、意外と雑多な街。午後はフランダースの犬で有名なアントワープの大聖堂、市庁舎の見物。
昨日は揚げドーナツ食べてノースシュアへ!
キモスのパンケーキ、シーフードオムレツ、ロミーズのガーリックシュリンプ、ハレイワでマツモトシェイブアイス、そして買い物。なんと言うのか忘れたが、CMで有名な木を訪れ、締めはヒルトンでBBQ!
我がスタッフのリサーチ能力と旅程の立案能力はなかなかだ!濃い一日でした!
一昨日、ランチしたユッチャンコーリアンレストラン!
患者さんのSさんお薦めのアラモアナにあるお店。駅伝後の空きっ腹で2人前もありそうな葛ビビン麺とカルビを皆でペロリといただいた!うまし!
ホノルル駅伝は朝5時30分スタート!我がチームは4時間20分台で完走、123位らしい。私の6区は6キロちょっとだが、高低差の一番きつい区間。心臓破りの坂で心臓が止まりそうになった。みんなが根性で実力以上の走りをした。ゴールでは、みんなが待っていてくれ、最後は全員でrun! 来年も出ようかな!?
2人の歯科衛生士の走者のお陰で123位!みんなに自信とさらなる結束が生まれました。夜はアラモアナのモートンズでのお疲れ様会でステーキ三昧!たぶん、昼間の消費カロリーを超えているはずだ!
明朝、選抜5名のスタッフとホノルル駅伝に参加します。というわけで、BLTステーキハウスで前夜祭をやりました!明日、走れるかなぁ?明日は朝5時半スタート、私は最終走者です!
旧制鹿児島一中と一高女が戦後、合併して鶴丸高校は創設されました。
昨日、東京一中会で認知症と口腔機能のかかわりについて卓話をしました。91歳から85歳の大先輩たち。鹿児島の話、鶴丸高校創設秘話、陸軍士官学校の話などあっという間の2時間半。
大先輩方には口腔機能を維持させて胃ろうなどつけることなく、健康寿命を伸ばしていただきたい!
小春日和の日曜日ですが、埼玉県歯科医師会医療管理部の仲間、学術部の先生方と朝から研修会の準備をしてまーす!
元祖 ふくやの工場と明太子博物館。見学とからし明太子作り体験!
川端にある 季楽 にて佐賀牛を堪能! 太宰府天満宮に行かないが、美味いもんを博多で食べ尽くしている。ホントに我が歯科医師会の旅行は楽しい。
朝霞地区歯科医師会親睦旅行で今朝から福岡!
糸島市のラーメン一蘭、工場見学。うっ!うまい!焼酎もうまい!今度、渋谷か吉祥寺に食べに行くかぁ!バスの表示は保崎組!保崎とは?保崎歯科医師会長のことです。
恐るべし!吉澤理事の企画!本日、2度目のランチ、糸島のかきハウス もっくん。牡蠣、うちわ海老、くるま海老、あわび、蛤、ヤリイカ、夜は中洲で宴会予定、いったい?どれだけ食べるのか?
博多の夜、割烹 よし田!喰らうべし!美味し!
お昼休み、チョコレートタイム!
右側が引間先生、浦野先生、左側がわたし。
衛生士たちは、大きさは小さいが、院長のは質で選んだゴディバだと言う。でも、何だか小さいと、おじさんは気になるなぁ!(笑)来年はチロルチョコかなぁ?(笑)
日本口腔インプラント学会関東甲信越支部学術大会。当院の引間先生、立派に発表を終えました!おつかれさま!
昨日、2月2日で開業30周年を迎えました。今、思うとあっという間だったような。これもひとえに周囲の皆様のご理解 ご示唆、患者さん、スタッフのお陰と感謝しています。昨年6月より日本口腔インプラント学会では2期4年勤めた支部長を辞し、財務委員会委員長を委嘱され、学会の財務体質改善に取り組んでいます。また、日本歯科先端技術研究所では新執行部の先生方と新たな枠組み作りに取り組んでいます。デブで不摂生ですので40周年は怪しいかもしれませんが、皆様におかれましては今後も相変わらぬご理解 ご指導 ご協力をお願い申し上げます。